ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hiroto
hiroto
元カメラマン、現在野生の(?)僧侶。

北海道で春から冬までアウトドアを楽しんでます。

メインのキャンプシーズンは秋、冬。

アウトドアが好きなクセに蛾が嫌い。そして1年中花粉症。

無い物は作るが座右の銘の30代。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年08月08日

ビリーカン&ミニアルコールストーブ

自作と言う程の物ではないですが、ビリーカンとミニアルコールストーブを作りました。

ビリーカン&ミニアルコールストーブ

まずはビリーカン。
ただ穴をあけて針金通すだけですw

クッカーは改造はするものの、自作はしていなかったので、とりあえず作ってみましたw
これで残すはテントと寝袋のみが市販品ですw

まぁ、タープぐらいなら作れますが、逆に帆布のタープを自作すると重くなるので、市販品でいいですw
寝袋は夏用なら毛布を封筒型に縫って自作べッドロールに入れれば完成なので、そのうち作りますw

そしてミニ缶で作ったアルコールストーブ。

ビリーカン&ミニアルコールストーブ

サイドウォールの中にカーボンフェルと積めてあるので、火力は中々です。

ビリーカン&ミニアルコールストーブ

プレヒート時間も短いです。

実際に水を入れてみたところ、4〜500mlの水が沸騰するのに7分ぐらいでした。
ビリーカンが細いのでサイドまで熱が回ってしまい、効率悪いです。

もう少し幅のあるクッカーなら6分前後でしょう。

一人用のスープサイズですね。まぁ、ソロキャンで焚火で焼き物をすれば後はスープがあれば十分なので、超軽量で行きたい時にでも使ってみます。



同じカテゴリー(自作ギア)の記事画像
自作アックスホルダー2
新規ギア色々
自作ヤスリから制作のネックナイフ
ブッシュクラフトのウェアー
自作スタンレー真空コーヒーシステムキャリア
自作ボウドリルキット
同じカテゴリー(自作ギア)の記事
 自作アックスホルダー2 (2016-10-28 22:47)
 新規ギア色々 (2016-07-11 01:37)
 自作ヤスリから制作のネックナイフ (2016-06-12 21:46)
 ブッシュクラフトのウェアー (2016-05-27 00:41)
 自作スタンレー真空コーヒーシステムキャリア (2016-05-19 18:03)
 自作ボウドリルキット (2016-05-18 13:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビリーカン&ミニアルコールストーブ
    コメント(0)