ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hiroto
hiroto
元カメラマン、現在野生の(?)僧侶。

北海道で春から冬までアウトドアを楽しんでます。

メインのキャンプシーズンは秋、冬。

アウトドアが好きなクセに蛾が嫌い。そして1年中花粉症。

無い物は作るが座右の銘の30代。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年05月19日

自作スタンレー真空コーヒーシステムキャリア

どうも。
今日も工作。私です。

さて、残り少ないレザーの端切れでこんなもの作りました。

自作スタンレー真空コーヒーシステムキャリア
自作レザーバッグにスタンレー真空コーヒーシステムを取り付けるためのホルダーです。

そういえばデイキャン装備を組んでて、何か足りない・・・・


!!

コーヒーセットだ!!

と思い出して急遽製作。

私の中でコーヒーは最重要なものであったりします。

自作スタンレー真空コーヒーシステムキャリア

正面はこんな感じです。

いろんな端切れ組み合わせて作ってます。とりあえずホールドできてバッグに付けられればいいんで。

自作スタンレー真空コーヒーシステムキャリア
裏はこんな感じ。

紐を外してストラップをベルトで挟みこめば固定できます。

これでデイキャン、キャンプ用のポッシブルバッグにコーヒー用のクッカー、コーヒープレス、水筒がインストールできました。

デイキャンならこれと先日自作のポーチ、アックス、ナイフがあればなんとでもなります。





同じカテゴリー(自作ギア)の記事画像
自作アックスホルダー2
新規ギア色々
自作ヤスリから制作のネックナイフ
ブッシュクラフトのウェアー
自作ボウドリルキット
ポーチ完成
同じカテゴリー(自作ギア)の記事
 自作アックスホルダー2 (2016-10-28 22:47)
 新規ギア色々 (2016-07-11 01:37)
 自作ヤスリから制作のネックナイフ (2016-06-12 21:46)
 ブッシュクラフトのウェアー (2016-05-27 00:41)
 自作ボウドリルキット (2016-05-18 13:05)
 ポーチ完成 (2016-05-15 11:59)

この記事へのコメント
くっそーーーー
いいな~いいな~|д゚)

でも私には装備をこうやってきれいにまとめようという気概がないのか、相変わらずRVボックスやなんかに適当に詰め込んでます・・・

先生・・・どうしたらこのようなセンスが身につくのでしょうか(´・ω・`)
Posted by ミノル at 2016年05月19日 23:02
お答えしましょうw

よく行くキャンプ場が無料かつ薪も豊富なんですが、駐車場から歩くのでボックスだと大変なんですw

なので一回で持ち運べる最低装備をかんがえましたw

あとは泊まりならさらにテントとか寝袋、調理器具も足せばいいので、バックパックで運べます。

車ですぐのところならボックスに入れていきますよw
Posted by hirotohiroto at 2016年05月19日 23:08
どーもです!
ホントに便利なセットになりましたね!スタンレーにこのような物があるのを知りませんでした。僕も駐車場から遠いところでのキャンプ地への運搬方法を日々考えているのですがなかなかいいアイディアが浮かびません。あれもこれも持っていきたい気持ちを押さえるのが一苦労(笑)
Posted by rorororo at 2016年05月20日 05:12
スタンレーのこのセットは非常に便利ですよ!おオールインワンで簡単にフレンチプレスが飲めます。

コーヒー好きにはオススメですよ!
荷物の減らし方は使わなかったギアは箱から外していくと減らせますよ!便利=なくてもいいと思ったらどんどん減りますw
Posted by hirotohiroto at 2016年05月20日 08:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作スタンレー真空コーヒーシステムキャリア
    コメント(4)