ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hiroto
hiroto
元カメラマン、現在野生の(?)僧侶。

北海道で春から冬までアウトドアを楽しんでます。

メインのキャンプシーズンは秋、冬。

アウトドアが好きなクセに蛾が嫌い。そして1年中花粉症。

無い物は作るが座右の銘の30代。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年06月28日

ただ酒を飲むだけのキャンプ。

どうも。
やっぱり夏キャンはちょっと苦手かもしれない。私です

さて、久しぶりに休みが取れたので今回はススキノに飲みにではなく、月形のキャンプ場に酒を飲みに行きました。

まずは設営。
平日午前中なので貸切状態です。


今回はポーランド軍のテント使いました。


新しいギア、MSRのステークハンマーを試します。

かっこいいし打ちやすい!!



栓抜きにもなる優れもの。

どうしてアメリカ人はこういう謎な栓抜き機能つけたがるんですかね??スコップにつけてみたりとか・・・。  続きを読む


2016年06月16日

飯盒、水筒、etc...

どうも。

ようやくダイエット終了、56、5kgまで落とした私です。こんにちは。

さて、久しぶりにギアを買いあさってみました。

まずはこちら


某オークションで落とした飯盒セット(右2つ)と飯盒型弁当箱。

ちなみに一番一番右は旧軍の飯盒(焦げあり)と真ん中が2合炊きのミニ飯盒、左が飯盒型弁当箱です。

旧軍飯盒はうちに新品未使用1個といつも使う真っ黒になったのが1個あるんで、外で遊部!!!!!のショルニャンに嫁ぐ予定です。  続きを読む


Posted by hiroto at 12:53Comments(3)アウトドアギア

2016年06月12日

自作ヤスリから制作のネックナイフ

どうも。
風邪ひいて咳のためイン寝不足の私です。

さて、今日は暇を持て余したので、以前製作した小型のヤスリナイフにグリップを付けてネックナイフにしました。

まずは完成図



グリップつける前はこんなナイフでした。



これはヤスリをグラインダーで削って刃をつけた人生で一番最初に作ったナイフです。

  続きを読む