2014年07月24日
製作準備
多分今週またフィンランドから第2便が届く予定なので、製作準備。
次は小型のフィンランドのナイフ、プッコと調理用に使うウルーナイフ(エスキモーの使っている万能包丁的な物)のブレードが届く予定。
とりあえずウルーは鹿角でハンドル付けるだけなので、プッコのハンドルの準備。

皮を剥き終わった後です。
この白樺の皮を積層してグリップにします。
ボルスターはまた鹿角にしようかなぁ。それとも真鍮かなぁ。
厚い部分は積層用。剥いた薄皮はファイアースターターで着火する時のティンダーになります。すぐに火がつくので、重宝します。
これもサーメ風ナイフにしようと思います。前回作った中型のレウクと分業できるので、プッコは調理用とフェザー用にする予定です。
グラインドもスカンジで行こうかと。
次は小型のフィンランドのナイフ、プッコと調理用に使うウルーナイフ(エスキモーの使っている万能包丁的な物)のブレードが届く予定。
とりあえずウルーは鹿角でハンドル付けるだけなので、プッコのハンドルの準備。

皮を剥き終わった後です。
この白樺の皮を積層してグリップにします。
ボルスターはまた鹿角にしようかなぁ。それとも真鍮かなぁ。
厚い部分は積層用。剥いた薄皮はファイアースターターで着火する時のティンダーになります。すぐに火がつくので、重宝します。
これもサーメ風ナイフにしようと思います。前回作った中型のレウクと分業できるので、プッコは調理用とフェザー用にする予定です。
グラインドもスカンジで行こうかと。
Posted by hiroto at 00:43│Comments(0)
│自作ギア