ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hiroto
hiroto
元カメラマン、現在野生の(?)僧侶。

北海道で春から冬までアウトドアを楽しんでます。

メインのキャンプシーズンは秋、冬。

アウトドアが好きなクセに蛾が嫌い。そして1年中花粉症。

無い物は作るが座右の銘の30代。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年08月26日

自作ファイアースターター&スコップ新調

忙しい時期と熊の襲来が落ち着き、久しぶりに自作ギアを作りました。といっても簡単なんですがね。

まずはこちら

自作ファイアースターター&スコップ新調

自作ファイアースターター。

以前もロッドだけ買って作ったんですが、細すぎてすぐに摩耗して折れたので、作り直し。

今回のは太さ8mmあります。

自作ファイアースターター&スコップ新調

まずはグリップとなるエゾシカの角の切断と穴あけ。

自作ファイアースターター&スコップ新調

これに更にストライカー連結用の紐を付ける穴をあけ、エポキシ接着剤で接着して完成。

自作ファイアースターター&スコップ新調


そして、本日一目惚れして買ってしまった久しぶりのギア。

自作ファイアースターター&スコップ新調

旧日本軍のレプリカ円匙(スコップ)
コレクターではないので、実用します。この古くさい形と柄を固定するギミックが良いです。
また、折りたたみ式は荒く使うとすぐ壊れるので、この方法はいいですね。

自作ファイアースターター&スコップ新調

固定方法はまず家にあった紐を切ってスコップの刃と柄をこのようにつなぎます。

自作ファイアースターター&スコップ新調

紐をくるくる巻いて差し込むと固定されます。

この方式だと紐が滑り止めにもなるので、非常に良いです。





同じカテゴリー(自作ギア)の記事画像
自作アックスホルダー2
新規ギア色々
自作ヤスリから制作のネックナイフ
ブッシュクラフトのウェアー
自作スタンレー真空コーヒーシステムキャリア
自作ボウドリルキット
同じカテゴリー(自作ギア)の記事
 自作アックスホルダー2 (2016-10-28 22:47)
 新規ギア色々 (2016-07-11 01:37)
 自作ヤスリから制作のネックナイフ (2016-06-12 21:46)
 ブッシュクラフトのウェアー (2016-05-27 00:41)
 自作スタンレー真空コーヒーシステムキャリア (2016-05-19 18:03)
 自作ボウドリルキット (2016-05-18 13:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作ファイアースターター&スコップ新調
    コメント(0)