2016年01月28日
ポーランド軍テント(ポンチョ)

さて、本日ポーランドから荷物が届きました。
いいですねー。この海外から届くワクワク感!
ポーランドから北海道までは10日ぐらいで届きました。
何を購入したかというと・・・・?
ポーランドといえばあれ。ブッシュクラフター御用達のアレでございます。
それでは開封の儀。

でてきました。謎の布。

小袋にはペグとポールが入ってます。
もうお分かりですね??
テントです。
これはポンチョにもなるんですが、2枚合わせるとティピーになります。

海外サイトからの転載ですが、こんな感じになります。
もちろん一枚でも使用可能。
実は以前一枚だけ持っていたんですが、あまりにペラペラだったために生地として使っちゃいましたw
今回はデッドストックなため、以前のものよりしっかりしてます。
国内でもシェルだけは購入可能ですが、ポールはセットになっていないんですね。
まぁ、140cmのポール買えばいいんですがね。なんとなく純正が欲しくてポーランドから取り寄せました。
値段も国内と送料入れてもそんなに変わらなかったので、新品ポール付きにしました。

しかしながらこのペグはいただけないので、鍛造ペグに交換。
そのままミシンに向かいます。

以前購入した同じポンチョの切れ端でペグケース作り。
やはり明らかに生地が薄いです。なんでかな?

数分で完成。

まるで最初からあるケースかのようですw
というわけで、次回ソロキャンプはこいつに焚火の箱をインストールしようかと思います。
Posted by hiroto at 18:15│Comments(8)
│アウトドアギア
この記事へのコメント
ついに届いたんですね(*゚▽゚*)
そのままミシンに…って届いたばかりの幕を
いきなり改造しちゃうのかと思って
ビックリしましたwww
薪スト入れた幕の使用感とても興味津々です!
そのままミシンに…って届いたばかりの幕を
いきなり改造しちゃうのかと思って
ビックリしましたwww
薪スト入れた幕の使用感とても興味津々です!
Posted by Bafa
at 2016年01月28日 19:19

届いてしまいましたw
さすがにいきなりは改造しないっすw出入り口をジッパーに改造はしたいですがねw
そのうち時間とれたら一回インストールしてみます!
さすがにいきなりは改造しないっすw出入り口をジッパーに改造はしたいですがねw
そのうち時間とれたら一回インストールしてみます!
Posted by hiroto
at 2016年01月28日 19:22

どもっ!
しかし、何でもやりますな~
器用なのか?
好きなのか?
両方ですね(笑)
しかし、何でもやりますな~
器用なのか?
好きなのか?
両方ですね(笑)
Posted by 北海
at 2016年01月28日 20:58

こんばんわ!
裁縫男子ですw
でも出来は中華製より雑ですw
裁縫男子ですw
でも出来は中華製より雑ですw
Posted by hiroto
at 2016年01月28日 21:39

スゴく素敵ですね。同じのを購入しようとすれば、どのサイトに行けばよいかご教授願えませんか?
Posted by fukuda at 2016年04月06日 19:32
こんばんわ。
これはebayで購入しましたが、ポールなしでよければ楽天で「ポーランド軍 テント」などと検索したら見つかります。
現在国内のショップではポール付きのものは見当たりませんね。純正ポールも欲しければ海外からの購入かebayがいいかと思います。
これはebayで購入しましたが、ポールなしでよければ楽天で「ポーランド軍 テント」などと検索したら見つかります。
現在国内のショップではポール付きのものは見当たりませんね。純正ポールも欲しければ海外からの購入かebayがいいかと思います。
Posted by hiroto
at 2016年04月06日 20:11

ありがとうございました。ポール付き探してみますね^^
Posted by fukuda at 2016年04月07日 20:08
はーい。
また何かあれば聞いてください〜
また何かあれば聞いてください〜
Posted by hiroto
at 2016年04月08日 10:39
