ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hiroto
hiroto
元カメラマン、現在野生の(?)僧侶。

北海道で春から冬までアウトドアを楽しんでます。

メインのキャンプシーズンは秋、冬。

アウトドアが好きなクセに蛾が嫌い。そして1年中花粉症。

無い物は作るが座右の銘の30代。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年02月10日

焚き火の箱収納バッグ

どうも。二日酔いでもう酒は飲まないという明日には破る誓いをした私です。

さてさて、先日ブログにあげた箱型バッグの追加購入をした時についでにこんなバッグを買いました。

焚き火の箱収納バッグ
さいきんめっきり見なくなったイギリス軍のP58ラージパック。

結構な値段で取引されているんですが、かなり安かったのでついでに勢いで注文しました。
サイズを見た時にこいつは焚き火の箱と2mのフォールディング煙突にジャストフィットだろうと思いました。

まずは収納してみると、ジャストサイズ!そして余ったスペースとサイドポケットには着火剤やらノコやらストーブに使うもの一式も入ります。

ちなみにこのバッグ、そのままでは背負ったりできませんw
まぁ、背負うことはないんですが、もしものことがあるんでストラップを自作します。

焚き火の箱収納バッグ
ちなみに裏はこんな感じ。

サスペンダーに連結して使う仕様のため、ストラップはありません。

前の持ち主の名前が書いてありますね。

CPL TAYLOR

テイラー伍長さんのものだったらしいですw

焚き火の箱収納バッグ
こんな感じで背負い紐つけました。

これで運搬も問題なしです。





同じカテゴリー(アウトドアギア)の記事画像
日本軍二重飯盒と末期型鋳物飯盒
ペトロマックスクッキングスタンドほか。
デイキャンと新規チートアイテム
軍用トランク
アメリカ軍フードコンテナ
スウエーデン軍バックパックとスイス軍キャンティーンカップ
同じカテゴリー(アウトドアギア)の記事
 日本軍二重飯盒と末期型鋳物飯盒 (2016-12-31 13:44)
 ペトロマックスクッキングスタンドほか。 (2016-11-18 20:27)
 デイキャンと新規チートアイテム (2016-11-13 22:17)
 軍用トランク (2016-10-28 20:45)
 アメリカ軍フードコンテナ (2016-10-25 17:48)
 スウエーデン軍バックパックとスイス軍キャンティーンカップ (2016-10-17 19:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焚き火の箱収納バッグ
    コメント(0)