2015年04月15日
燻製 くんせい クンセイ
最近スモークにはまってます。
とりあえず今時期は北海道ですと冷燻から熱燻までできます。
先日ベーコンといぶりがっこもどきを作りました。
まずはベーコン

塩、スパイス、砂糖、ウイスキーで味をつけ、1週間寝かせます。
その後温燻で2時間ほど燻製。
手間はかかりますが、簡単です。塩抜きに時間かかりますw

60℃〜70℃で温乾したあと燻製。
今回は桜とピートで燻ました。

いい感じです。これで1kgぐらい。
1日寝かせて食します。

スキレットで焼き・・・?

自家製ピクルスを添えベーコンエッグサンドにします。
ちょっと塩気強すぎたかな??
ちなみにピクルスは大量生産して近所の人に配ってますが、好評です。

よく考えたらむさ苦しい野郎の作ったピクルス・・・気持ち悪いですなw
都会なら
注意
「30代男性が近所にピクルスを配る事案が発生」
という感じで回覧板にのりそうですw
ついでに貰ったたくあんも燻製

こいつは30℃ぐらいで冷燻です。
また、塩気の強かったベーコンも近所に配ったり、デイキャンプでスープにしました。
スープは絶品です。

とりあえず今時期は北海道ですと冷燻から熱燻までできます。
先日ベーコンといぶりがっこもどきを作りました。
まずはベーコン
塩、スパイス、砂糖、ウイスキーで味をつけ、1週間寝かせます。
その後温燻で2時間ほど燻製。
手間はかかりますが、簡単です。塩抜きに時間かかりますw
60℃〜70℃で温乾したあと燻製。
今回は桜とピートで燻ました。
いい感じです。これで1kgぐらい。
1日寝かせて食します。

スキレットで焼き・・・?
自家製ピクルスを添えベーコンエッグサンドにします。
ちょっと塩気強すぎたかな??
ちなみにピクルスは大量生産して近所の人に配ってますが、好評です。
よく考えたらむさ苦しい野郎の作ったピクルス・・・気持ち悪いですなw
都会なら
注意
「30代男性が近所にピクルスを配る事案が発生」
という感じで回覧板にのりそうですw
ついでに貰ったたくあんも燻製

こいつは30℃ぐらいで冷燻です。
また、塩気の強かったベーコンも近所に配ったり、デイキャンプでスープにしました。
スープは絶品です。
Posted by hiroto at 00:01│Comments(0)
│アウトドア