ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hiroto
hiroto
元カメラマン、現在野生の(?)僧侶。

北海道で春から冬までアウトドアを楽しんでます。

メインのキャンプシーズンは秋、冬。

アウトドアが好きなクセに蛾が嫌い。そして1年中花粉症。

無い物は作るが座右の銘の30代。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年04月15日

燻製 くんせい クンセイ

最近スモークにはまってます。

とりあえず今時期は北海道ですと冷燻から熱燻までできます。

先日ベーコンといぶりがっこもどきを作りました。

まずはベーコン

燻製 くんせい クンセイ


塩、スパイス、砂糖、ウイスキーで味をつけ、1週間寝かせます。

その後温燻で2時間ほど燻製。

手間はかかりますが、簡単です。塩抜きに時間かかりますw

燻製 くんせい クンセイ

60℃〜70℃で温乾したあと燻製。
今回は桜とピートで燻ました。

燻製 くんせい クンセイ

いい感じです。これで1kgぐらい。

1日寝かせて食します。

燻製 くんせい クンセイ
スキレットで焼き・・・?

燻製 くんせい クンセイ
自家製ピクルスを添えベーコンエッグサンドにします。

ちょっと塩気強すぎたかな??

ちなみにピクルスは大量生産して近所の人に配ってますが、好評です。

燻製 くんせい クンセイ

よく考えたらむさ苦しい野郎の作ったピクルス・・・気持ち悪いですなw
都会なら

注意

「30代男性が近所にピクルスを配る事案が発生」

という感じで回覧板にのりそうですw

ついでに貰ったたくあんも燻製

燻製 くんせい クンセイ
こいつは30℃ぐらいで冷燻です。

また、塩気の強かったベーコンも近所に配ったり、デイキャンプでスープにしました。
スープは絶品です。

燻製 くんせい クンセイ






同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
恒例年始キャンプ
デイキャンと新規チートアイテム
連休真っ只中にキャンプに行ってみた。
月形にて2泊キャンプ。
ただ酒を飲むだけのキャンプ。
本日某雑誌のイメージ撮影
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 恒例年始キャンプ (2017-01-06 15:25)
 デイキャンと新規チートアイテム (2016-11-13 22:17)
 連休真っ只中にキャンプに行ってみた。 (2016-07-18 18:10)
 月形にて2泊キャンプ。 (2016-07-02 22:19)
 ただ酒を飲むだけのキャンプ。 (2016-06-28 23:40)
 本日某雑誌のイメージ撮影 (2016-03-02 21:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
燻製 くんせい クンセイ
    コメント(0)