2014年09月28日
自作陶器ククサと祖父の形見たち
先日作りに行った陶器ククサのウイスキーカップが出来上がったので取りに行ってきました。

なかなかいい感じです。
早速作った店でラムを入れてもらって一杯。

アウトドア用に作ったんですが、陶器なので壊しそうなので家用にしますw
そして近所の古い金物屋でこんなの見つけました。

かなり昭和なアルミカップ。レトロでいい感じです。
また、先日祖父の遺品の中から珍しい物を発見しました。

旧軍の時計です。
革がぼろぼろだったので金具だけ外し、作り直しました。

取り付けるとこんな感じ。

非常に渋いですね。
どうやら文字盤は一度修理に出されているらしく、新しいです。
祖父は陸軍少尉だったので、色々発掘してきました。
陸軍の毛布(絨毯みたいな素材)やらショルダーバッグやら帽子やら色々。
これからはキャンプで実際に使わせてもらいますw

なかなかいい感じです。
早速作った店でラムを入れてもらって一杯。

アウトドア用に作ったんですが、陶器なので壊しそうなので家用にしますw
そして近所の古い金物屋でこんなの見つけました。

かなり昭和なアルミカップ。レトロでいい感じです。
また、先日祖父の遺品の中から珍しい物を発見しました。

旧軍の時計です。
革がぼろぼろだったので金具だけ外し、作り直しました。

取り付けるとこんな感じ。

非常に渋いですね。
どうやら文字盤は一度修理に出されているらしく、新しいです。
祖父は陸軍少尉だったので、色々発掘してきました。
陸軍の毛布(絨毯みたいな素材)やらショルダーバッグやら帽子やら色々。
これからはキャンプで実際に使わせてもらいますw