月形にて2泊キャンプ。
どうも。
今週行ったのにまた月形でキャンプしてきた私です。しかも2泊
まず1日目。
この日は東ドイツ軍のポンチョ連結のテントです。6枚連結。まだこの時は・・・・
とにかく暑かったんで、設営するだけで大汗です。
設営終わると当然・・・・・?
始めますw
美唄焼き鳥を食いながらビール。
うまい。
まずは暑いですが蚊取り線香を忘れたので小さく焚き火をして虫を追い払います。
この
Camp on paradeで購入したブラスタートングがすごくいいです。
なんという使いやすさ。
ガンガン飲みます。水分補給大事。
ジェイムソン クレステッド10です。最近のお気に入り。
まぁ午後になるととにかく暑い・・・・
テントの中は灼熱です。
というわけで日陰に避難所設置。
快適です。寝っ転がりながら涼しい風の中でウイスキがぶ飲み。
目の前には野戦指揮所のようなテントw
このまま2時間ほど気持ちよくて寝落ちましたが、起きた頃には直射日光ガンガンでクッソ暑くておきました。
ストームランタンも点火。
夜飯はウイスキーを飲みながらステーキと自家製ベーコンの厚切り。
カットしてそのまま食べつつウイスキー。最高です。
そのあと日本酒も飲んで2時頃就寝・・・・のはずでした。
オープンにしてたテントに狐が侵入。気配で起きて追い払うこと3、4回。しかも寝落ちかけた30分おきに・・・・
もう腹たって寝袋から飛び出し、朝焼けを見ながらコーヒー。
眠いです。
とにかく暇なので予備に持ってた東ドイツ軍のポンチョをさらに2枚連結し、完全なる戦闘指揮所を作りましたw
8枚連結w
すげー広いですw
グダグダしながら10時になったら温泉に入り、テントに戻りました。
そしてまた日陰で酒を飲み始め、2時間ほど昼寝したりしてました。
そして9時〜9時半に彼女と
外で遊部!!!!!!!!!!のショル合流。
酒盛り始めます 私は11時からずっと飲みっぱなしですがw
写真はありませんが、夕食のメニューは焼肉、陸軍カレー、ショルには飯盒炊爨を担当させます。
ほとんど寝ていなかったので1時頃就寝。
翌朝、コーヒーを飲んだ後に朝食です。
二人でムーリッカと和製ムーリッカで昨日のあまりの大量の肉を一気に焼きますw
自家製ベーコンとソーセジを焼いてホットドッグを食い・・・・
ステーキも焼き・・・・
余った大量の焼肉も焼きましたw
さらに大量の肉とイングリッシュマフィンを添えると、量的に完全にマフィンがおかずぐらいのレベルw
幕を撤収すると雨が降ってきました。
ギアを片付け、温泉へ。
温泉入った後で解散でした。
夏のキャンプは虫がうざったいんでどうも苦手ですねぇ。キャンプは秋から春まで、特に11月〜4月が至高です。
あなたにおススメの記事
関連記事