アメリカ軍フードコンテナ

hiroto

2016年10月25日 17:48

どうもこんばんわ。
今月26連勤、明後日まで28連勤の私です。こんばんわ。
ゆっくり寝たい。キャンプに行きたい、飲みに行きたいと思いながら日々暮らしておりますが、そんなこともできないので物欲を発散してストレス解消してます。

さて、ずっと欲しかったフードコンテナを某オクで発見したので購入しました。




アメリカ軍放出のフードコンテナ。

最近はめっきり数が減りました。ようやくパッキンが生きているのを発見。そして出品者も道内ということで送料も考えて入札。
競争者もいなく落札できました。




塗装が剥がれていたり凹んだりしていますが、1993年製造の比較的新しいもの。
見た目の割にアルミ製なので軽いです。

上の獣は気にしないでくださいw


アルミのケースが

本来であれば3つアルミのケースが入っていますが、どうせ使わないのでなくても大丈夫。

中には2Lのペットボトルが入れられるぐらいの幅です。何本入るかはわかりません。

まぁちょっと癖のある形ですが、今まで使っていたスウェーデン軍のフードコンテナよりは使いやすそう。保冷力もネットで見る限りでは高いということでした。

まぁこれからの北海道はどちらかというと保温力が重要ですけどね。

冬季キャンプは食材、飲み物を凍らせないために使用します。
なんせ外は天然の冷蔵庫なんで、酒なんか外に置いておけばキンキンにひえますw
ただ凍結すると瓶が割れたりするので、凍らせないためにもクーラーは重要なんです。

夏はこれでスウェーデン軍の方は氷とか酒を満載、こっちには酒と食料が入れられるので、ソフトクーラーなくても良さそうです。

そしてこれ頑丈なんで、椅子がわりにもなります。

早くキャンプに行きたい。


あなたにおススメの記事
関連記事