笑’s 焚き火の箱 easy

hiroto

2016年01月24日 15:48


買ってしまいました。

フロンティアストーブも持っている私ですが、ソロ用テントにはでかすぎるのです、、、、。

私がよく使う改造シェルターハーフや、ただいまポーランドからこっちに向かっているブッシュクラフター御用達のポーランド軍のティピにインストールするにはでかすぎるため、このストーブを購入。本日テストしました。



ちなみに煙突は今後テントが変わっても使えるように200cmをチョイス。

とりあえず火入れします。



火をつけるとロケットストーブのようにゴーーー!!って音がします。
燃焼効率はかなり高め。
フロンティアストーブよりよく燃えます。

しかも小さくなるので、バックパックにも入ります。

これで厳冬期のソロキャンプの時もクッソ重い防寒着を着込むこともなく、一人なのにクッソ重いノルディスクを立てることもなく、猛吹雪の中でタープだけで寝ながら、

「寒さで震える奴はブッシュクラフターだ。震えない奴はよく訓練されたブッシュクラフターだ!まったくキャンプって奴は地獄だぜ!!」

と某戦争映画の名セリフをパクって言うこともなく、快適に過ごせるわけです。

なお、私は厳冬期にタープ一枚で寝たりもしますが、体温が35度台のためにめっちゃ寒いんで、クッソ重いロシア軍の防寒着やうちのじいちゃんの遺品の旧日本軍の防寒着を着ているんですが、こいつがあれば前回のように軽量の防寒着だけで過ごせそうですw


あなたにおススメの記事
関連記事